[最新情報]平昌オリンピック/フィギュアスケート団体戦

団体戦の出場国

平昌オリンピック団体戦の出場国

  1. カナダ
  2. ロシア
  3. アメリカ
  4. 中国
  5. 日本
  6. イタリア
  7. フランス
  8. ドイツ
  9. イスラエル
  10. 韓国

ロシアはドーピング問題により、個人資格としてのみ出場可能な選手でチームを組む。

団体戦の出場国の決定方法

オリンピックの団体戦に出場できる条件は、下記2条件を満たすこと。

  • 男子シングル・女子シングル・ペア・アイスダンスの4種目のうち、個人種目の出場権を3種目以上で獲得していること。
  • 世界選手権2017、四大陸選手権2017、ヨーロッパ選手権2017、グランプリシリーズ2017(ジュニアも含む)で、各国の選手が獲得したポイント合計の上位10ヵ国

団体戦の出場選手の決定方法

  • 団体戦に出場する選手は個人戦出場選手より選ばれる。ただし、個人の出場資格のない種目がある場合は、団体要員としてミニマムスコアをクリアすればを出場可能。
  • フリー(決勝)では最大2人まで選手を交代できる。 (ペア、アイスダンスに関しては1組=1人と考えるので最大2組が交代可能。シングル1人+ペア1組等の組み合わせも可能。)

団体戦の競技方法

競技日程

平昌と日本の時差は無し

現地時間=日本時間

日付 時間 種目
2/9(金) 10:00~11:22 男子シングルSP
11:45~13:29 ペアSP
2/11(日) 10:00~11:19 アイスダンスSD
11:45~13:06 女子シングルSP
13:40~14:36 ペアFS
2/12(月)祝日 10:00~10:49 男子シングルFS
11:10~11:58 女子シングルFS
12:20~13:06 アイスダンスFD

競技種目

下記4種目のうち最低3種目に出場しなければならない。

  • 男子シングル:1名
  • 女子シングル:1名
  • ペア:1組
  • アイスダンス:1組

フリー(決勝)では最大2人まで選手を交代できる。 (ペア、アイスダンスに関しては1組=1人と考えるので最大2組が交代可能。シングル1人+ペア1組等の組み合わせも可能。)

競技方法

  • 各種目のショートとフリーそれぞれを、1位10ポイント、2位9ポイント、3位8ポイント…10位1ポイントと、順位をポイントに置き換え、その合計ポイントで結果を決める
  • ショートを10カ国で行い、獲得ポイントの合計上位5カ国がフリー(決勝)に進出する。
  • ポイントが同点の場合は、対象チームの上位2つの順位ポイントで再計算し勝敗を決定する。